2016年04月21日

国民年金の付加保険料は払った方が得

平成28年度の国民年金保険料の口座振替の通知書が届きました。

年々年金額は上がっていますね。

平成28年4月分から平成29年3月分までの国民年金保険料は月額16,260円です。

その次の平成29年度になると16,490円


国民年金保険料は前納すると割引になります。

通知書の中で「付加保険料」という部分に注目しました。

今まで気にしていなかった付加保険料。実はお得な制度だったんです。


付加保険料は月額400円

その保険料を払えば年金額が追加されるのです。その付加金額は「200円×付加保険料納付月数」

一見半額のようですが、10年で計算すると


納めるのは

400円×120月=48,000円


貰えるのは年間

200円×120月=24,000円


二年間受け取れば払った分を回収することが出来ます!!

長生きすればするほどオトクぴかぴか(新しい)

もっと早く知っていれば・・・追納は出来ないので納めたいと思った方は早めにお手続きを。市役所で申し込めばOKです。

※ただし、国民年金基金に入っている方はこの保険料は納めることが出来ません。厚生年金に加入しているサラリーマンも納められません。
posted by メープル at 13:21| Comment(0) | 保険
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。