2018年06月17日

十六茶のムーミンペットボトルケースが売り切れで買えない

十六茶にムーミンのペットボトルケース(靴下みたいなもの)がついていると聞いたので、お店に行くたびにチェックしていますが、いまだにみつけられませんあせあせ(飛び散る汗)

ムーミン、スナフキン、リトルミイ・・・みんな可愛い

ムーミンってすごく好きなコレクターの人いるから人気あって結構すぐ無くなっちゃうんですよね。リラックマのものは結構おまけついてるのみかけたのにな・・・

コンビニだとまだおまけがついている可能性が高いですが、最近コンビニ行ってないのでそこが一番だめなとこですね。本当に欲しければコンビニ行って探すのが一番。安く買おうと思ってスーパー行くとおまけついてない。コンビニ数十円高いしなぁーなんて考えてしまう。そうこう言っているうちにコンビニでもおまけついてないみたいなんですけどね。

今度みかけたら買います!
posted by メープル at 18:34| Comment(0) | タダで貰ったもの(おまけも)

2018年06月13日

自分で自転車のサドルを交換

旦那の自転車のサドルが破けてしまいました。
そこで新しい自転車を買うのはまだ我慢してサドルだけを交換することにしました。

いざ、サドルを交換しようとスパナで回して取ろうとすると、サイズが合わずにとれません。そして、実家からスパナを借りてきて回そうとすると硬くてスパナが曲がったというのです。

サドルって簡単には外れないものなんですね。サドル泥棒とか聞くから簡単に外せるかと思っていました。

サドルを購入したのはイオンバイク。交換費用を聞いてみると600円とのこと。
結局長い目でみてスパナを新しく購入して自分でサドル交換をすることにしました。スパナは千何百円かだったそう。
スパナだと今後使えるものだから消えてしまう600円よりもいい買い物をしたと言っていました。
posted by メープル at 18:04| Comment(0) | 日記

2018年06月11日

楽天ポイントはお買い物パンダグッズと交換ができる

お買いものパンダのグッズが楽天ポイントで交換できることに今日初めて気づきました。

楽天ポイントは楽天で買い物したり、旅行するときに使用したり、お店で使うものだと思っていました!!
おかいものパンダが好きな人はカードを使ってポイントをためて交換したいですね。

特大でかぬいぐるみは15,000ポイントとかなりためるの大変なんですが、すでに完売していました。どのくらい大きいんだろう??

モバイルバッテリーもすでになくなっているし、人気商品はすぐに無くなるのかもしれません。限定のぬいぐるみの他、マスキングテープ、ノートなどの文房具やお弁当箱、スープボウル、IDケースなどもあるし、以外にグッズたくさんあります。

今必要なものはあまりなくて、生活必需品を買うのに楽天ポイントを使っていますが、可愛いお買いものパンダのグッズの新作をチェックするだけでも楽しそうです。
posted by メープル at 18:22| Comment(0) | 日記

2018年06月07日

すごいカードくじが始まらない

ヤフージャパンカードのすごいカードくじが始まるのを楽しみにしていましたが、5月はありませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

5月にあるって書いてあったのは見間違いなのでしょうか??すみません。

始まる気配はまだなさそうです。



すごい!がなくてもTポイントの還元率とウエルシア薬局で1.5倍で使えることを考えればお得なカードではあるのですが・・・くじびきがあれば、通常ポイントとくじびきでの+ポイントがつく。

結局税金は払ってしまいましたが、またカードくじ始まったらnanacoチャージしておこうと思います。nanacoにチャージするとチャージに使用したクレジットのポイントがつきます。でも、クレジットカードはポイント対象外のものが多いので要注意。

厳密にいえばヤフーカードよりもチャージポイントがつくのもあるようですが、それでもヤフーカードは使い勝手がよくて翌年会費は無料。

ここも重要です。
posted by メープル at 15:42| Comment(0) | 日記

2018年06月06日

イオンモールでクーポンを使って食事

今日はイオンモールへ行ってお昼ごはんを食べました。

お店に並ぼうとすると・・・

看板に「クーポンで100円引き」の文字が・・・!!


しかも、そのクーポン、イオンの中で無料で置いてあるもの。親切にも設置場所まで書いてありました。

でも、混んでたら見逃す可能性大!!

すいていたし、待ち合わせしていて時間があったのでたまたま看板をよくみて気づきました。


映画チケットの半券で割引だと映画そんなにみないから難しいけど、無料のチケットなんてありがたすぎるきらきら

イオンではよく店先の看板をチェックしてから注文したほうがいいですね!
posted by メープル at 18:49| Comment(0) | 外食

2018年06月04日

ZOZOの送料はおまとめで安い

ZOZOTOWNの日替わりクーポンを使うととってもお得に買い物ができたり、すごいときは送料だけで買えることもありますきらきら

以前はクーポンを利用したアイテムはまとめて発送するのは不可でしたが、今はクーポンを利用したアイテムもおまとめ発送ができます。もしかしたら送料が一律200円になってから変わったのかもしれません。


ただし注文時の支払いがない0円注文はおまとめができない場合があります。




☆3回注文しておまとめ発送できた例(金額は適当です)


1回目 商品代金0円送料200円・・・合計200円

2回目 商品代金500円送料200円・・・合計700円

3回目 商品代金0円送料200円・・・合計200円



おまとめ発送ができたので、2回目と3回目の送料がかからず、200円+500円の700円で注文することができました。



☆3回注文しておまとめ発送できなかった例


1回目 商品代金500円+送料200円・・・合計700円

2回目 商品代金0円+送料200円・・・合計200円

3回目 商品代金500円+送料200円・・・合計700円


1回目と2回目の注文をまとめると送料は1回目のときにかかり、2回目送料含めて0円、支払いはナシになります。
こうなったときに、3回目の注文をまとめようとしたらエラーになりました。


「まとめて発送できない支払い方法があります」ちょっと違う言い方だったと思いますが、このようなメッセージが出ました。

どうやら支払い代金が0円のものがあると、その後のおまとめ発送ができないみたいですね。
私は一気に注文をまとめずに、買い物した都度注文をまとめているので、一気に3回分の注文をまとめたらもしかしたらできたのかな??
ZOZOTOWNのシステムはよく変わるのでこれももうすでに変わっているかもしれませんが・・・

配達日はなるべく遅くしていますが、発送をまとめると配達日が早くなったりすることがあるし、仕組みがよくわかりません。15日予定だった2つをまとめたら14日しか選べなくなったり・・・




残念なのが0円で買えること最近はほとんどないんです。

スマホとパソコンが遅いのか前は0時にクーポンが変わっていたのに、0時1分過ぎでないとクーポンが変わりません。セールの時にカウントダウンも1分以上遅れていたので、ネット回線が悪いのか、ZOZOTOWNのシステムの問題なのか??
それで乗り遅れているのか、欲しいなと思ったものはもうすでにほかの人がカートに入れていて最近はあまりクーポンを使って激安では買えていません。それでも買い物してしまいますが。
posted by メープル at 18:31| Comment(0) | 買い物

2018年06月02日

グーンのポイントでまたドーナツ

エリエールの「ぜったいもらえる!」キャンペーン第四弾

対象商品1個買うと交換対象ドーナツはオールドファッション、ゴールデンチョコレート、フレンチクルーラーの3種類


misdo201806_1.jpg


ドーナツは1回につき2個まで交換可能です。

オールドファッションとゴールデンチョコレートに交換してきました黒ハート

グーンシリーズだけでなく、エリスMegami素肌のきもちシリーズも対象ですきらきら


misdo201806_2.jpg


そして、実はもう1個 ポンデリング


misdo201806_3.jpg

このポンデリングは楽天のアプリでもらったもの

お金を払わずに3個のドーナツと交換してきましたぴかぴか(新しい)

大半の人が一緒に何か買ったりするんでしょうけど、年々神経が図太くなってきているので、今回はこれだけにしました。

やっぱりミスドは美味しかったるんるん子供も喜んで食べていました!
posted by メープル at 13:12| Comment(0) | タダで貰ったもの(おまけも)