紅白をみると、今年ももうすぐ終わるなぁ〜っとしみじみ。
普通はもう12月31日の夕方からは出掛けないで家でゆっくり過ごして年を越す。
帰省している人もいるでしょう。
旅行へ出かけた人もいるかもしれません。
しかし、私にはもう少ししたら出掛けるところがあります。
それは『スーパー』
オードブル安くなってないかなぁ〜なんて思って出かけるのです。
タイミングが合わないとガランとしてて何も残ってないんですけどね(笑)
それでも他の買い物もしたいので出掛けます。オードブルじゃなくてもいいけど何か残ってないかな。
オードブルを予約して買うなんてことありません。クリスマスも立ち寄ったスーパーで半額のオードブルを購入。
実家はお正月に行くとお寿司やオードブルを用意しておいてくれるけど・・・自分たちではそんなお祝いはしません。
正月といえど、いつもと何ら変わりません。
スーパーに行くと働いている人たちがいる。元旦から営業してくれているスーパーは助かります。
福袋の準備だって大変です。知人の1月2日から営業のお店に勤めている人は、大晦日は初売りの準備をしないといけないので帰りは夜中といいます。
大晦日は特別な日。
だけど、普段と変わらなく過ごす人たちも多い。
テレビに出ている芸能人たちも視聴者を楽しませてくれます。
正月を楽しく幸せな気持ちで迎えられるように、多くの人が働いています。
そう考えると、1人でスーパーに行くのも大したことじゃありません。
2016年12月31日
紅白をみないで出掛ける理由
posted by メープル at 18:28| Comment(0)
| 日記
2016年12月30日
今年の初売りセールは0時から
今年の元旦初売りセールは0時からというところも多いようです。
セールチェックを欠かさない人は
除夜の鐘がゴーンとなって
「ハッピーニューイヤー!」となったらすぐにスマホやパソコンで通販サイトをチェックってことですね!
元旦初売りで福袋を買うために夜中から並ぶ人もいるし、それに比べたらあったかいところにいながら買い物出来るのでラクと言えばラクかも。
ゾゾタウンでも元旦セールは0時からです。
もうプレセールで80%以上安いものもあります。ここのところ毎日クーポン配布中なのでクーポン使うと激安になるときもある。
ZOZOUSEDブランド古着通販サイト
ここ数年は年末年始に1円セールを開催していたので、一応チェックしています。
1円セールは競争率がかなり高くてすぐに無くなってしまうんですよね。
ゾゾプレミアム会員なら送料気にせず注文できるし、ちょっとでも気になるのがあったら頼むというのもわかる!
今年も初売りが楽しみです。
セールチェックを欠かさない人は
除夜の鐘がゴーンとなって
「ハッピーニューイヤー!」となったらすぐにスマホやパソコンで通販サイトをチェックってことですね!
元旦初売りで福袋を買うために夜中から並ぶ人もいるし、それに比べたらあったかいところにいながら買い物出来るのでラクと言えばラクかも。
ゾゾタウンでも元旦セールは0時からです。
もうプレセールで80%以上安いものもあります。ここのところ毎日クーポン配布中なのでクーポン使うと激安になるときもある。
ZOZOUSEDブランド古着通販サイト
ここ数年は年末年始に1円セールを開催していたので、一応チェックしています。
1円セールは競争率がかなり高くてすぐに無くなってしまうんですよね。
ゾゾプレミアム会員なら送料気にせず注文できるし、ちょっとでも気になるのがあったら頼むというのもわかる!
今年も初売りが楽しみです。
posted by メープル at 19:29| Comment(0)
| 買い物
2016年12月27日
オールインワンシャンプーでシャワーが減る
お風呂に入ると、シャワー浴びてる時間が人一倍長い気がします。
本当は洗面器にお湯を組んで髪の毛を洗うのが一番水道代の節約になることはわかっています。
でも、お風呂の時間だけは何もかもわすれてリラックスしたい。
シャワーの音もいいですよね。
シャワー時間を短縮するのはオールインワンシャンプーが一番。
でも、自分に合う物を見つけられずにいました。
前からシャンプーとトリートメントだけはノンシリコンの少し高いものを使っていました。
そこだけは節約したくない!と他の部分は削ってもここは譲りません。
最近使用しているのは口コミで話題だったこちらの「haru黒髪スカルプ・プロ」
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=161227171126&wid=043&eno=01&mid=s00000014471001008000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NZNOJ+231JEQ+33NQ+601S1)
ノンシリコンシャンプーで白髪や抜け毛などケアがこれ一本でできる。
加齢で生じる髪の悩みにちょうどよいシャンプーです。※個人差はあります
【使ってみての感想】
柑橘系のいい香りがします。
リンスインシャンプーは使ったことがありますが、髪がキシキシして乾燥するのが問題でした。
最初は使用方法を読まずにシャンプー後、時間を置かずにすぐに流すという風に使っていたら髪がキシキシしてしまいました。
その後、使用方法のとおりにシャンプー後は2〜3分おいて泡パックするようにしたら髪がサラサラになりました![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
頭皮もさっぱりします。
子供が産まれてから本当にお風呂にゆっくり入っている時間がないので時短になって助かります!!
シャワーの時間が減る=水道代の節約
トリートメント代がかからないので結果的に価格もそんなに高くありません。
産後の抜け毛がすごいと噂には聞いていましたが、実際抜け毛の激しいという産後3カ月くらいからすごく抜けています。排水溝をみるのがこわいくらい。
でも、産後の抜け毛はホルモンの影響もあり、仕方がないことのようです。そのまま薄毛にならないようにこのシャンプーでケアしていこうと思います。
本当は洗面器にお湯を組んで髪の毛を洗うのが一番水道代の節約になることはわかっています。
でも、お風呂の時間だけは何もかもわすれてリラックスしたい。
シャワーの音もいいですよね。
シャワー時間を短縮するのはオールインワンシャンプーが一番。
でも、自分に合う物を見つけられずにいました。
前からシャンプーとトリートメントだけはノンシリコンの少し高いものを使っていました。
そこだけは節約したくない!と他の部分は削ってもここは譲りません。
最近使用しているのは口コミで話題だったこちらの「haru黒髪スカルプ・プロ」
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NZNOJ+231JEQ+33NQ+601S1)
ノンシリコンシャンプーで白髪や抜け毛などケアがこれ一本でできる。
加齢で生じる髪の悩みにちょうどよいシャンプーです。※個人差はあります
【使ってみての感想】
柑橘系のいい香りがします。
リンスインシャンプーは使ったことがありますが、髪がキシキシして乾燥するのが問題でした。
最初は使用方法を読まずにシャンプー後、時間を置かずにすぐに流すという風に使っていたら髪がキシキシしてしまいました。
その後、使用方法のとおりにシャンプー後は2〜3分おいて泡パックするようにしたら髪がサラサラになりました
![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
頭皮もさっぱりします。
子供が産まれてから本当にお風呂にゆっくり入っている時間がないので時短になって助かります!!
シャワーの時間が減る=水道代の節約
トリートメント代がかからないので結果的に価格もそんなに高くありません。
産後の抜け毛がすごいと噂には聞いていましたが、実際抜け毛の激しいという産後3カ月くらいからすごく抜けています。排水溝をみるのがこわいくらい。
でも、産後の抜け毛はホルモンの影響もあり、仕方がないことのようです。そのまま薄毛にならないようにこのシャンプーでケアしていこうと思います。
posted by メープル at 14:20| Comment(0)
| 子育て
2016年12月26日
ミスドの2017年福袋の中身はスヌーピー
ミスタードーナツで今日(12月26日)から発売された福袋!
二種類販売されていて2,160円と1,080円のものがあります。
ミスドの福袋はドーナツ券だけでもとがとれちゃうのでかなりオトクです![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
3月末までという期限はあっても一回行くと何個も買っちゃうし、ドーナツやパイは172円以下のものならOKなのでいろんなのが選べる。
108円セールのドーナツって大体決まったのが多いし、この券があれば値段を気にせずに選べるから嬉しい![グッド(上向き矢印)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/145.gif)
スヌーピーカレンダーとお出かけ親子エコバッグも付きます!
あとお楽しみグッズ
2,160円はお楽しみグッズの代わりにキーホルダーとフードボックスがつくというもの。
フードボックスも捨てがたいけど、どうせならお楽しみがいいかなぁ〜っと、さっそく1,080円の方を買ってきました!
![misdo2017_1.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_1-thumbnail2.jpg)
お楽しみグッズはミッフィーのパスタプレート!
キャンディ柄です。
![misdo2017_2.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_2-thumbnail2.jpg)
使いやすそうな形!
昨年の福袋でこのプレートだった人がいていいなぁと思っていたので嬉しい![るんるん](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/146.gif)
ちなみに昨年はマグカップでした。調べたところ2014年の景品のようです。
スヌーピーカレンダーも可愛い![黒ハート](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/136.gif)
![misdo2017_3.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_3-thumbnail2.jpg)
エコバッグは2個セット。色は3種類あってオレンジでした。
![misdo2017_4.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_4-thumbnail2.jpg)
ポケットにたたんで収納できてコンパクト
![misdo2017_5.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_5-thumbnail2.jpg)
大きい方はかなりでっかい
![misdo2017_6.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_6-thumbnail2.jpg)
マチなしだけど、10キロまで耐えられるのでたくさん入りそう。小さいのはマチあり。
何より柄が可愛いですね![グッド(上向き矢印)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/145.gif)
スヌーピー好き必見です
二種類販売されていて2,160円と1,080円のものがあります。
ミスドの福袋はドーナツ券だけでもとがとれちゃうのでかなりオトクです
![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
3月末までという期限はあっても一回行くと何個も買っちゃうし、ドーナツやパイは172円以下のものならOKなのでいろんなのが選べる。
108円セールのドーナツって大体決まったのが多いし、この券があれば値段を気にせずに選べるから嬉しい
![グッド(上向き矢印)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/145.gif)
スヌーピーカレンダーとお出かけ親子エコバッグも付きます!
あとお楽しみグッズ
2,160円はお楽しみグッズの代わりにキーホルダーとフードボックスがつくというもの。
フードボックスも捨てがたいけど、どうせならお楽しみがいいかなぁ〜っと、さっそく1,080円の方を買ってきました!
![misdo2017_1.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_1-thumbnail2.jpg)
お楽しみグッズはミッフィーのパスタプレート!
キャンディ柄です。
![misdo2017_2.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_2-thumbnail2.jpg)
使いやすそうな形!
昨年の福袋でこのプレートだった人がいていいなぁと思っていたので嬉しい
![るんるん](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/146.gif)
ちなみに昨年はマグカップでした。調べたところ2014年の景品のようです。
スヌーピーカレンダーも可愛い
![黒ハート](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/136.gif)
![misdo2017_3.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_3-thumbnail2.jpg)
エコバッグは2個セット。色は3種類あってオレンジでした。
![misdo2017_4.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_4-thumbnail2.jpg)
ポケットにたたんで収納できてコンパクト
![misdo2017_5.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_5-thumbnail2.jpg)
大きい方はかなりでっかい
![misdo2017_6.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/misdo2017_6-thumbnail2.jpg)
マチなしだけど、10キロまで耐えられるのでたくさん入りそう。小さいのはマチあり。
何より柄が可愛いですね
![グッド(上向き矢印)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/145.gif)
スヌーピー好き必見です
![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
posted by メープル at 17:22| Comment(0)
| 買い物
2016年12月25日
年賀状が届いた
前回ブログに書いた続きです。
22日の午後に注文していた年賀はがき。
23日の発送で24日に届きました。
早い!!!
発送元とそんなに近くないのにこんなに早く届くなんて・・・助かりました。
これで元旦に届きそうです。
混んでるだろうなぁと思っていましたが、こんなギリギリに出そうと四苦八苦する人も少ないのかも。
仕上がりもきれいで満足です。
自分で印刷するの大変だし・・・写真だとインク代かかるし・・・よかった![グッド(上向き矢印)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/145.gif)
年賀状はプチプチにキッチリ包まれて、とてもきれいな状態で届きました。
人様に宛てる大切な年賀状なので梱包が丁寧でないと困りますよね。
もっと早くインターネットで年賀状申し込みが出来るの知っておけばよかった。
22日の午後に注文していた年賀はがき。
23日の発送で24日に届きました。
早い!!!
発送元とそんなに近くないのにこんなに早く届くなんて・・・助かりました。
これで元旦に届きそうです。
混んでるだろうなぁと思っていましたが、こんなギリギリに出そうと四苦八苦する人も少ないのかも。
仕上がりもきれいで満足です。
自分で印刷するの大変だし・・・写真だとインク代かかるし・・・よかった
![グッド(上向き矢印)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/145.gif)
年賀状はプチプチにキッチリ包まれて、とてもきれいな状態で届きました。
人様に宛てる大切な年賀状なので梱包が丁寧でないと困りますよね。
もっと早くインターネットで年賀状申し込みが出来るの知っておけばよかった。
posted by メープル at 01:10| Comment(0)
| 交通費・郵便・宅配便
2016年12月22日
年賀状印刷で気になるインク代
2017年は酉年。
元旦に着くためには郵便局に12月25日までに出すようにしないといけません。
いつの間にか期限が迫っている。
年賀状を一番お金をかけずに仕上げるのは手書きやスタンプなどだと思います!
でも、それには絵が上手じゃなきゃいけない・・・
たまに文字だけという人もいます!それでもいいけど、なんだか物足りない。
最近の年賀状は毎年プリンタを使って印刷しています。
でも、プリンターってインク代が高いんです![あせあせ(飛び散る汗)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/162.gif)
純正の物を使わないと、壊れたときの保証が受けられなかったりするし・・・
インク代を気にしてからは全体的に色をつけるようなデザインではなく、ワンポイントのデザインを選ぶようにしました。
今年は写真を入れた年賀状にしたいと思うので・・・そうするとやっぱり気になるインク代。失敗もするかもしれないし。
酉年のデザインにこだわるわけではないので適当なデザインでいいし、綺麗な写真プリントにこだわらないので安いところに注文することにしました。
![らくらく年賀状](https://www.afi-b.com/upload_image/9172-1519098405-3.gif)
![](https://t.afi-b.com/lead/v91727/T547053T/m313213R)
注文する枚数によっても変わってきますが、色んなサイトをみて比べたところ安かったです。
デザインも豊富で干支のものだと共通のデザインも多く、他で気に入った物があったのですが、こちらにもありました!
トリにこだわらなかったのに、料金が変わらなかったのでついトリを選んでしまいました。
入力するのも簡単で、印刷してくれるのであとは届くのを待つだけ!
写真プリントではなく、通常の印刷仕上げ(オンデマンド印刷)になりますが、それで十分です。
元旦に着くためには郵便局に12月25日までに出すようにしないといけません。
いつの間にか期限が迫っている。
年賀状を一番お金をかけずに仕上げるのは手書きやスタンプなどだと思います!
でも、それには絵が上手じゃなきゃいけない・・・
たまに文字だけという人もいます!それでもいいけど、なんだか物足りない。
最近の年賀状は毎年プリンタを使って印刷しています。
でも、プリンターってインク代が高いんです
![あせあせ(飛び散る汗)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/162.gif)
純正の物を使わないと、壊れたときの保証が受けられなかったりするし・・・
インク代を気にしてからは全体的に色をつけるようなデザインではなく、ワンポイントのデザインを選ぶようにしました。
今年は写真を入れた年賀状にしたいと思うので・・・そうするとやっぱり気になるインク代。失敗もするかもしれないし。
酉年のデザインにこだわるわけではないので適当なデザインでいいし、綺麗な写真プリントにこだわらないので安いところに注文することにしました。
![らくらく年賀状](https://www.afi-b.com/upload_image/9172-1519098405-3.gif)
注文する枚数によっても変わってきますが、色んなサイトをみて比べたところ安かったです。
デザインも豊富で干支のものだと共通のデザインも多く、他で気に入った物があったのですが、こちらにもありました!
トリにこだわらなかったのに、料金が変わらなかったのでついトリを選んでしまいました。
入力するのも簡単で、印刷してくれるのであとは届くのを待つだけ!
写真プリントではなく、通常の印刷仕上げ(オンデマンド印刷)になりますが、それで十分です。
posted by メープル at 19:38| Comment(0)
| 交通費・郵便・宅配便
2016年12月21日
イオンではお弁当用の袋はお金がとられない
イオンでは買い物袋が有料化しています。
大きいサイズは5円、小さいサイズは3円かかります。小さいサイズでもそんなに小さいわけではなくたくさん入ります。
レジ袋を貰わずにマイバックをいつも持ち歩いていれば袋代はかからないし、一番の節約になります!
だけど、ついマイバックを忘れることも多いんですよね。
持っていっても色々買い物していると、入りきらなくて結局袋を購入したこともあります。
先日、イオンで買い物して先日気づいたこと・・・
それは「お弁当の袋は無料」
だということ
お弁当の袋はレジ袋よりも横に広くて、すっぽりお弁当が入るので、持ち帰るときに中身が偏りにくくなります。
お弁当を買わないと、お弁当袋はもらえないと思いますが、お弁当買ってちょっとした惣菜買ったら、惣菜はお弁当と一緒に袋に入れればいいんです![ひらめき](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/151.gif)
思い返せば、他のスーパーでもそういうことがあった気がします。
もしかしたら、多くのスーパーでお弁当の袋は無料なのかもしれませんね!
大きいサイズは5円、小さいサイズは3円かかります。小さいサイズでもそんなに小さいわけではなくたくさん入ります。
レジ袋を貰わずにマイバックをいつも持ち歩いていれば袋代はかからないし、一番の節約になります!
だけど、ついマイバックを忘れることも多いんですよね。
持っていっても色々買い物していると、入りきらなくて結局袋を購入したこともあります。
先日、イオンで買い物して先日気づいたこと・・・
それは「お弁当の袋は無料」
だということ
お弁当の袋はレジ袋よりも横に広くて、すっぽりお弁当が入るので、持ち帰るときに中身が偏りにくくなります。
お弁当を買わないと、お弁当袋はもらえないと思いますが、お弁当買ってちょっとした惣菜買ったら、惣菜はお弁当と一緒に袋に入れればいいんです
![ひらめき](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/151.gif)
思い返せば、他のスーパーでもそういうことがあった気がします。
もしかしたら、多くのスーパーでお弁当の袋は無料なのかもしれませんね!
posted by メープル at 19:03| Comment(0)
| 日記
2016年12月18日
ディズニーランドのお土産☆クリスマス缶
カレンダーを見てふと気づいた。
今年のクリスマスは三連休ですね!
23日が祝日の金曜日。24日が土曜日。25日が日曜日。クリスマスがちょうど休みという方も多いのかもしれません。
三連休だと出掛ける人も多いのかなぁ。ディズニーランドとディズニーシーは混みそうですね。
ディズニーシーは特に15周年なので凄そう。
わが家にはクリスマスツリーがありません
でも、この間お土産をいただきました![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
![disneytree_1.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/disneytree_1-thumbnail2.jpg)
クリスマスツリーの形をしたお菓子の缶![クリスマス](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/103.gif)
ツルッとしていてオーナメントも何もいらない。
ただ缶出すだけでクリスマス。ディズニーランドの缶は可愛くて勿体ないのでいつも捨てずにとっておきます。
ツリー型のものは毎年クリスマス出てるようですね。2016年はこういうデザインです。
ミッキーがミニーにお花をプレゼント!ポインセチアっぽいけど違うお花なのかな??
ツリーっぽく背景はグリーン。
底を開けると中からは定番のチョコレートクランチ。
![disneytree_2.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/disneytree_2-thumbnail2.jpg)
ミルク、ホワイト、ストロベリーの三種類。
普通の丸っぽいものかなぁと思ったらミッキーの形をしていて可愛かったです![黒ハート](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/136.gif)
おいしい。
クリスマスツリーは買えないのでしばらくコレを飾って過ごします。
今年のクリスマスは三連休ですね!
23日が祝日の金曜日。24日が土曜日。25日が日曜日。クリスマスがちょうど休みという方も多いのかもしれません。
三連休だと出掛ける人も多いのかなぁ。ディズニーランドとディズニーシーは混みそうですね。
ディズニーシーは特に15周年なので凄そう。
わが家にはクリスマスツリーがありません
![あせあせ(飛び散る汗)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/F0CE.gif)
![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
![disneytree_1.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/disneytree_1-thumbnail2.jpg)
クリスマスツリーの形をしたお菓子の缶
![クリスマス](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/103.gif)
ツルッとしていてオーナメントも何もいらない。
ただ缶出すだけでクリスマス。ディズニーランドの缶は可愛くて勿体ないのでいつも捨てずにとっておきます。
ツリー型のものは毎年クリスマス出てるようですね。2016年はこういうデザインです。
ミッキーがミニーにお花をプレゼント!ポインセチアっぽいけど違うお花なのかな??
ツリーっぽく背景はグリーン。
底を開けると中からは定番のチョコレートクランチ。
![disneytree_2.jpg](http://maple32sun.sakura.ne.jp/sblo_files/maple-setuyaku/image/disneytree_2-thumbnail2.jpg)
ミルク、ホワイト、ストロベリーの三種類。
普通の丸っぽいものかなぁと思ったらミッキーの形をしていて可愛かったです
![黒ハート](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/136.gif)
おいしい。
クリスマスツリーは買えないのでしばらくコレを飾って過ごします。
posted by メープル at 15:42| Comment(0)
| 日記
2016年12月14日
リニューアルした「ジョイ」旧バージョンが安くなってる
台所用洗剤の「ジョイ」
「除菌もでき〜る『ジョイ!』」とCMで流れているのが印象的でそのメロディがパッと思い浮かびます。
食器洗いは毎日する家事で洗剤もたくさん使います。
広告の品のときに詰め替え用4回分をたくさん買いだめていました!今買っておかなきゃという気分になり、気づけば1年分くらいありそう。。
そんな中、連続してジョイの安売りがジワジワ始まったのです。
「もしや・・・」
と思っていたら、やっぱりリニューアルで新しくなっていました。
リニューアル前のジョイは本体が100円ほどで売られています。
あるお店ではオムツにジョイの本体が2本つけられていました![あせあせ(飛び散る汗)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/162.gif)
つい「2本ついてるってことは200円引きほどの価値があるんじゃないか??」と、オムツ欲しくなったけれど、洗剤買いすぎだったのでなんとか踏みとどまりました。オムツは普通の値段だし。
旧バージョンって商品入れ替えのときに安く売られますよね。
たくさん買いすぎたことを後悔・・・こういう入れ替えの時に安くなったら買うっていうのが賢いやり方。
広告の品だからと言って買いだめるのもほどほどにしようと思いました。
「除菌もでき〜る『ジョイ!』」とCMで流れているのが印象的でそのメロディがパッと思い浮かびます。
食器洗いは毎日する家事で洗剤もたくさん使います。
広告の品のときに詰め替え用4回分をたくさん買いだめていました!今買っておかなきゃという気分になり、気づけば1年分くらいありそう。。
そんな中、連続してジョイの安売りがジワジワ始まったのです。
「もしや・・・」
と思っていたら、やっぱりリニューアルで新しくなっていました。
リニューアル前のジョイは本体が100円ほどで売られています。
あるお店ではオムツにジョイの本体が2本つけられていました
![あせあせ(飛び散る汗)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/162.gif)
つい「2本ついてるってことは200円引きほどの価値があるんじゃないか??」と、オムツ欲しくなったけれど、洗剤買いすぎだったのでなんとか踏みとどまりました。オムツは普通の値段だし。
旧バージョンって商品入れ替えのときに安く売られますよね。
たくさん買いすぎたことを後悔・・・こういう入れ替えの時に安くなったら買うっていうのが賢いやり方。
広告の品だからと言って買いだめるのもほどほどにしようと思いました。
posted by メープル at 18:22| Comment(0)
| 日記
2016年12月12日
いつの間にか「プラチナランク」になっていました
いつの間にかクレジットカードのランクがプラチナ
になっていました。
結婚指輪だけは耐久性を考えてプラチナにしましたが、それ以外では縁のないものです。
ランクはシルバーから始まり、利用が多くなればゴールド、プラチナ、ダイヤモンドとランクアップします。
プラチナランクになったのは、ポイント還元率が高く、楽天内のショップで買い物するとポイントが何倍にもなっていてポイントがたまりやすい『楽天カード』
![](http://srv2.trafficgate.net/t/b/8/1396/274646_341245/)
日々の買い物で楽天カードを利用しているだけでなく、ベビー用品や入院費など高額なものもカードで支払いました。
今年は車検もありました。
普段の買い物だけだと、ゴールドランクをキープするのがやっとです。
プラチナランクになっていて驚きました。
特典としては誕生日にもらえるポイントが500ポイントになり、特別優待セールにも招待されるようです![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
ふるさと納税なんかも楽天で買えたりできるんですよね。これからも買い物してポイント貯めていこう。
になっていました。
結婚指輪だけは耐久性を考えてプラチナにしましたが、それ以外では縁のないものです。
ランクはシルバーから始まり、利用が多くなればゴールド、プラチナ、ダイヤモンドとランクアップします。
プラチナランクになったのは、ポイント還元率が高く、楽天内のショップで買い物するとポイントが何倍にもなっていてポイントがたまりやすい『楽天カード』
日々の買い物で楽天カードを利用しているだけでなく、ベビー用品や入院費など高額なものもカードで支払いました。
今年は車検もありました。
普段の買い物だけだと、ゴールドランクをキープするのがやっとです。
プラチナランクになっていて驚きました。
特典としては誕生日にもらえるポイントが500ポイントになり、特別優待セールにも招待されるようです
![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
ふるさと納税なんかも楽天で買えたりできるんですよね。これからも買い物してポイント貯めていこう。
posted by メープル at 16:57| Comment(0)
| クレジットカード
高齢ドライバー運転免許証の返納
父は身体が不自由でもう運転できるような状態ではありません。
しばらく入院していたら体の動きが一気に悪くなり、歩行器を使ってやっと歩ける状態です。
本人はいずれまた自分で運転したいという意志がありますが、リハビリをサボってばかりいて、まず歩行器なしで歩けるようになることが困難なように思えます。
車椅子でも運転していらっしゃる方はいます。足を使う動作を手でするようですね。その方たちは頭もしっかりしているのだと思います。
父の場合、認知症などはありませんが、年をとり動作が鈍くなっているので運転するのがどちらにせよ危険です。
高齢ドライバーによる事故も連日ニュースで報道されています。それをみると、不安になります。
車を処分してしまったので自ら車を運転するという行為はないと思いますが、まだまだ自分はやれるという思いこみ、年寄りではないという自信は残っています。
そんな中、父の免許証の更新の案内ハガキが送られてきました。
65歳以上の高齢者は、自動車運転免許証の有効期限内に自主的に免許証を返納すると、運転経歴証明書というものを交付することが出来ます。そちらは顔写真入りで身分証明書にもなります。
地域によって違いがありますが、タクシーチケットやバス乗車券がもらえたり、今後の乗車料金が割引されるサービスもあります。
父に運転免許証の返納を勧めると、1人では運転免許証の更新手続きも出来ないことから観念して返納すると言っていました。
しばらく入院していたら体の動きが一気に悪くなり、歩行器を使ってやっと歩ける状態です。
本人はいずれまた自分で運転したいという意志がありますが、リハビリをサボってばかりいて、まず歩行器なしで歩けるようになることが困難なように思えます。
車椅子でも運転していらっしゃる方はいます。足を使う動作を手でするようですね。その方たちは頭もしっかりしているのだと思います。
父の場合、認知症などはありませんが、年をとり動作が鈍くなっているので運転するのがどちらにせよ危険です。
高齢ドライバーによる事故も連日ニュースで報道されています。それをみると、不安になります。
車を処分してしまったので自ら車を運転するという行為はないと思いますが、まだまだ自分はやれるという思いこみ、年寄りではないという自信は残っています。
そんな中、父の免許証の更新の案内ハガキが送られてきました。
65歳以上の高齢者は、自動車運転免許証の有効期限内に自主的に免許証を返納すると、運転経歴証明書というものを交付することが出来ます。そちらは顔写真入りで身分証明書にもなります。
地域によって違いがありますが、タクシーチケットやバス乗車券がもらえたり、今後の乗車料金が割引されるサービスもあります。
父に運転免許証の返納を勧めると、1人では運転免許証の更新手続きも出来ないことから観念して返納すると言っていました。
posted by メープル at 16:19| Comment(0)
| 介護
2016年12月09日
ユニクロの超極暖で節約に!?
ユニクロのヒートテックインナーは冬の寒さから逃れる必需品。
年々暖かくなって進歩しているヒートテック。
アルガンオイルを配合していて着るだけでしっとり保湿効果まであるといいます。
2016年は12月19日から従来のヒートテックより2.25倍暖かい「超極暖ウルトラウォームインナー」が発売されます。
「ヒートテック」の後に「極暖エクストラウォーム」が発売されて価格は高くなったものの、その暖かさに感動しました。
極暖はヒートテックの1.5倍暖かい商品。生地はヒートテックより厚めです。
通常のヒートテックは昨年より300円安くなり990円
極暖は期間限定で今なら1,290円
プラス300円で1.5倍暖かさがアップするなら極暖いいですね!
今回発売する超極暖は1,990円
暖かさは2.25倍
う〜ん
どっちが得なんだろう??
普段2枚重ね着をしている人には、ゴワつきが少なくわずらわしさがなくなるのでいいですね。
実際に寒さが厳しい日はタイツ二枚履きも、シャツ二枚着もしていました。
極暖のあたたかさを知ってから、ヒートテックでは寒いと感じ物足りなくなったのです。
しかも、極暖にヒートテックを重ねることもありました。
年々年をとると寒さに弱くなっていくのです。
超極暖にも一度着ると慣れてしまうかもしれない。
昨年ユニクロで購入した男性用のタイツは、通常のヒートテックはラインが一本でした。
極暖のエクストラウォームはラインが二本。
いちいちタグを確認するのは手間。一目で区別がつくのでとてもわかりやすくて助かりました。
今回の超極暖のウルトラウォームはラインが三本なのかな。
発売したら買ってみたいと思います。
※価格は税別です
年々暖かくなって進歩しているヒートテック。
アルガンオイルを配合していて着るだけでしっとり保湿効果まであるといいます。
2016年は12月19日から従来のヒートテックより2.25倍暖かい「超極暖ウルトラウォームインナー」が発売されます。
「ヒートテック」の後に「極暖エクストラウォーム」が発売されて価格は高くなったものの、その暖かさに感動しました。
極暖はヒートテックの1.5倍暖かい商品。生地はヒートテックより厚めです。
通常のヒートテックは昨年より300円安くなり990円
極暖は期間限定で今なら1,290円
プラス300円で1.5倍暖かさがアップするなら極暖いいですね!
今回発売する超極暖は1,990円
暖かさは2.25倍
う〜ん
どっちが得なんだろう??
普段2枚重ね着をしている人には、ゴワつきが少なくわずらわしさがなくなるのでいいですね。
実際に寒さが厳しい日はタイツ二枚履きも、シャツ二枚着もしていました。
極暖のあたたかさを知ってから、ヒートテックでは寒いと感じ物足りなくなったのです。
しかも、極暖にヒートテックを重ねることもありました。
年々年をとると寒さに弱くなっていくのです。
超極暖にも一度着ると慣れてしまうかもしれない。
昨年ユニクロで購入した男性用のタイツは、通常のヒートテックはラインが一本でした。
極暖のエクストラウォームはラインが二本。
いちいちタグを確認するのは手間。一目で区別がつくのでとてもわかりやすくて助かりました。
今回の超極暖のウルトラウォームはラインが三本なのかな。
発売したら買ってみたいと思います。
※価格は税別です
posted by メープル at 18:50| Comment(0)
| 服
2016年12月07日
ヒルナンデスにセカンドストリートが出ていました
今日、テレビを見ていたらヒルナンデスのドケチ隊のコーナーにリサイクルショップ「セカンドストリート」が紹介されていました。
ドケチ隊が実際に自分の不要品を売り、そのお金で今度は必要なものを買うというもの。
セカンドストリートにはたまにいって不要品を売っていますが、買取の幅が広くて助かります!
紹介していた「SUPER 2nd STREET 大宮日進店」は店舗も大きくて
埼玉県外の方は買取金額10%アップ
二番目に生まれた人?なら買取金額10%アップ
などがあるようです。
しかも、購入する際に「割引くん」をみつけてくじを引かせてもらえばその割引率によって割り引かれるというサービスやタイムセールもあり。
いつも利用するお店は大宮店ほど大きくないのでタイムセールは一回くらいみた気がするけど割引くんはいなそう。
乾燥が気になる季節なので美顔器のスチーマーも比較的高く買取ってくれるそうです。安上がりで潤うのいいな![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
チャイルドシートも8月と12月の帰省の時期になると売れるんだそうです。孫のためにじいちゃんばあちゃんが用意するみたい。
一時のものだし、すぐにジュニアシートになるし、中古でもいいかもしれないですね!
セカンドストリートはWEB申し込みの宅配買取もあります。
![セカンドストリートオンライン ブランド品 WEB買取](http://buy.geo-online.co.jp/affiliate/2ndkinaijyan_320x50.jpg)
![](http://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=kFITysScjBU&bids=345372.130&type=4&subid=0)
宅配買取は無料査定できるのでこれから寒かったり天気が悪くて外に出たくない時にいいかも。
ドケチ隊が不要品を処分したように私も少しずつ整理しなきゃ。
ドケチ隊が実際に自分の不要品を売り、そのお金で今度は必要なものを買うというもの。
セカンドストリートにはたまにいって不要品を売っていますが、買取の幅が広くて助かります!
紹介していた「SUPER 2nd STREET 大宮日進店」は店舗も大きくて
埼玉県外の方は買取金額10%アップ
二番目に生まれた人?なら買取金額10%アップ
などがあるようです。
しかも、購入する際に「割引くん」をみつけてくじを引かせてもらえばその割引率によって割り引かれるというサービスやタイムセールもあり。
いつも利用するお店は大宮店ほど大きくないのでタイムセールは一回くらいみた気がするけど割引くんはいなそう。
乾燥が気になる季節なので美顔器のスチーマーも比較的高く買取ってくれるそうです。安上がりで潤うのいいな
![ぴかぴか(新しい)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/150.gif)
チャイルドシートも8月と12月の帰省の時期になると売れるんだそうです。孫のためにじいちゃんばあちゃんが用意するみたい。
一時のものだし、すぐにジュニアシートになるし、中古でもいいかもしれないですね!
セカンドストリートはWEB申し込みの宅配買取もあります。
![セカンドストリートオンライン ブランド品 WEB買取](http://buy.geo-online.co.jp/affiliate/2ndkinaijyan_320x50.jpg)
宅配買取は無料査定できるのでこれから寒かったり天気が悪くて外に出たくない時にいいかも。
ドケチ隊が不要品を処分したように私も少しずつ整理しなきゃ。
posted by メープル at 18:12| Comment(0)
| 買取査定・ユーズド品
2016年12月04日
賞味期限間近のスナック菓子
たまにいく銭湯ではなぜか地域限定商品のアウトレットを始めたようです。
スナック菓子やペットボトルのジュースが格安で販売されていました!
もともとは地域限定でそこでしか買えないものなので割高な商品です。
高速道路のパーキングエリアや空港、駅の売店で売っているような品々。
そういうものって価値があるからか、ちょっと賞味期限が迫ってきてもお土産売り場では安く売っているところをあまりみかけません。売れ残ったらどういう風に処分をするかというと、きっと今回みたいに関係ないところで売られるんだろうなぁ〜
1個30円くらいで買ったスナック菓子はもとは250円で売られているみたい・・・・
250円で買うかって言われたらお土産に何個か買うことはあっても普段用には絶対買いません。
味が珍しくても、普段買うならスーパーで売られているお菓子の方が安いし美味しい。
けれど、今回はとっても安かった!買って良かった。
賞味期限までは1週間くらい。
でも、スナックだとちょっと過ぎたって気にしない。
スナック菓子を食べないのが一番いいことですが、どうしても食べなきゃ気がすまない人がいるので安く買えると助かります。
これからも安く何か仕入れてくれるといいなぁ。
スナック菓子やペットボトルのジュースが格安で販売されていました!
もともとは地域限定でそこでしか買えないものなので割高な商品です。
高速道路のパーキングエリアや空港、駅の売店で売っているような品々。
そういうものって価値があるからか、ちょっと賞味期限が迫ってきてもお土産売り場では安く売っているところをあまりみかけません。売れ残ったらどういう風に処分をするかというと、きっと今回みたいに関係ないところで売られるんだろうなぁ〜
1個30円くらいで買ったスナック菓子はもとは250円で売られているみたい・・・・
250円で買うかって言われたらお土産に何個か買うことはあっても普段用には絶対買いません。
味が珍しくても、普段買うならスーパーで売られているお菓子の方が安いし美味しい。
けれど、今回はとっても安かった!買って良かった。
賞味期限までは1週間くらい。
でも、スナックだとちょっと過ぎたって気にしない。
スナック菓子を食べないのが一番いいことですが、どうしても食べなきゃ気がすまない人がいるので安く買えると助かります。
これからも安く何か仕入れてくれるといいなぁ。
posted by メープル at 12:02| Comment(0)
| 食事
2016年12月03日
地鎮祭の費用
先日、地鎮祭を行いました。
地鎮祭は神社にお願いします。
工務店の知っているところにお願いしていただきました。
費用は二万円
地鎮祭にかかる費用は神社によって異なります。気持ちで+αあるところもあるかもしれません。
私は他の地鎮祭にも出たことがあるのですが、費用は確か同じで全くやり方が違い、今回は時間が短く簡易的なものでした。
供物も違います。
自分で用意するところもありますが、用意をしていただきました。
人参、きゅうり、なす、梨、スルメ、昆布、お米、お神酒
前回の地鎮祭は鯛があったので今回も鯛を用意するのかな?と思ったのですが、ありませんでした。
どうやら鯛は高いし、生ものなので用意しないことも多いようです。
地鎮祭に使った供物はおさがりといって頂きました。用意していただいていただけるのはありがたいことです。
節約する部分ではないけれど、地鎮祭をするなら神社に事前に問い合わせてみると違いがわかるかもしれませんね。
地鎮祭は神社にお願いします。
工務店の知っているところにお願いしていただきました。
費用は二万円
地鎮祭にかかる費用は神社によって異なります。気持ちで+αあるところもあるかもしれません。
私は他の地鎮祭にも出たことがあるのですが、費用は確か同じで全くやり方が違い、今回は時間が短く簡易的なものでした。
供物も違います。
自分で用意するところもありますが、用意をしていただきました。
人参、きゅうり、なす、梨、スルメ、昆布、お米、お神酒
前回の地鎮祭は鯛があったので今回も鯛を用意するのかな?と思ったのですが、ありませんでした。
どうやら鯛は高いし、生ものなので用意しないことも多いようです。
地鎮祭に使った供物はおさがりといって頂きました。用意していただいていただけるのはありがたいことです。
節約する部分ではないけれど、地鎮祭をするなら神社に事前に問い合わせてみると違いがわかるかもしれませんね。
posted by メープル at 17:55| Comment(0)
| 住居
2016年12月01日
買い替え割=下取り
ZOZOTOWNで少し前から始まった「買え替え割」
前にゾゾで購入した洋服などを下取りして買いたいものを安く買うというサービス
言うなれば「下取り」です。
この下取りサービスって買ってから日にちが経つと下取り対象から消えてしまう。
前回ブログに書いたときに買取対象だった品は一つものっていません(:_;)
前は結構高めの買取金額だったけど、今回はちょっと低い気がします。
最近買うのがセールで安いものだったり、ユーズド品だったりするからかなぁ。
ユーズドも対象にはなっているけど、、
半袖の服は今月に入ってから下取り対象から消えてしまいました。
セールで1,500円くらいで買ったボーダーのカットソーが100円になっています。
・・・でも100円もらうよりもまだまだ着たい!!
その代わり売ってる商品の値段が前より下がっています。
前に15,000円のスカートをユーズドで5,000円で買いました!
約一年後に450円で売られていました。
ショックでした:;(∩´﹏`∩);:
でも、その分他の服も手頃に買えそうです。
前にゾゾで購入した洋服などを下取りして買いたいものを安く買うというサービス
言うなれば「下取り」です。
この下取りサービスって買ってから日にちが経つと下取り対象から消えてしまう。
前回ブログに書いたときに買取対象だった品は一つものっていません(:_;)
前は結構高めの買取金額だったけど、今回はちょっと低い気がします。
最近買うのがセールで安いものだったり、ユーズド品だったりするからかなぁ。
ユーズドも対象にはなっているけど、、
半袖の服は今月に入ってから下取り対象から消えてしまいました。
セールで1,500円くらいで買ったボーダーのカットソーが100円になっています。
・・・でも100円もらうよりもまだまだ着たい!!
その代わり売ってる商品の値段が前より下がっています。
前に15,000円のスカートをユーズドで5,000円で買いました!
約一年後に450円で売られていました。
ショックでした:;(∩´﹏`∩);:
でも、その分他の服も手頃に買えそうです。
posted by メープル at 14:33| Comment(0)
| 買取査定・ユーズド品