2012年03月20日

10日、20、30日は近所のガソリンスタンドが安い

10日、20、30日は近所のガソリンスタンド(ENEOS)が1リットル2円引きとお得です。

今日は給油に行きましたが、行列が出来るほどの人気にびっくりです。

50リットル入るとして、2円引きだと100円が安くなる計算です。
たかが100円、されど100円。
世の中の皆様の節約の意識が高い事が良く分かります。

かくいう私も給油ランプがちょっと前から点滅してたのに、粘ってこの日を待ちました。
今はタンク満タン近くの給油に満足しています。
うっかりガス切れを起こしてしまったら、2円引きどころの騒ぎではないので気をつけないといけないですけどね。。
posted by メープル at 14:29| 燃費等

2012年03月03日

スーパーのお惣菜に割引シールが貼られる瞬間

近所のスーパーでは10時位になると。お惣菜に割引シールが貼られていきます。

私は大体その時間帯を狙ってスーパーに行き、貼られた瞬間に狙っていたものをゲットしています。
他にもライバルがいるので、良いものは即無くなってしまいます。
ある意味争奪戦ですね。

賞味期限が近づいてきたといっても、あくまでもそれは販売者側の問題であって、客が買って家に帰ってしばらくして食べる、という事を前提としているのではないでしょうか?
これはあくまでも自己判断、自己責任ですが、すぐに冷蔵後で冷し、食べる前に再加熱するなどの努力をして、出来るだけ安く、美味しいものを食べることにしています。
お金の無い人にとって「食」というのは死活問題ですからね。
posted by メープル at 16:29| 買い物